ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月02日

◆一合ってどれくらい??

皆さん、お米ってどの様にCamp場まで運んでます?





























ビニール袋に入れて来る方もいれば、大きな米袋のまま持って来る人も・・・・・

我が家は皆さんも良くご存知のあれを使っています。









こちらがその、あれです。

500mlのペットボトルになります。





























サラサラサラ~~~~~~~とここまで入れて丁度3合になります。





























1合分がすぐにわかる様にラインを入れてみました。






























これで使いたい分だけ使えるね。

ビニール袋と違い、少々乱暴に扱ってもて破けないし隙間にグイグイ押し込んでも問題なし!!








同じカテゴリー(Others)の記事画像
リビシェル修理
◆ユニフレーム 焚き火テーブルの悲劇
◆ Mother's Day
◆我が家の目印
◆届きましたよ~
 ・還元セールへ
同じカテゴリー(Others)の記事
 リビシェル修理 (2014-11-02 11:57)
 ◆ユニフレーム 焚き火テーブルの悲劇 (2013-08-10 11:39)
 ◆ Mother's Day (2013-05-11 18:49)
 ◆我が家の目印 (2012-04-13 01:26)
 ◆頂きました。 (2012-02-14 23:27)
 ◆今年もお世話になりました (2011-12-31 13:33)

この記事へのコメント
コチラでは超ロングなお久しぶりです(;^_^A


お米1合は150グラムで180ccです。

大体これに水はグラムでは195〜210グラム。

ccでは200〜210cc位の水が目安です。

目盛りの付いてない鍋だとこれが知りたいですよね(笑)

私も昔、調べました(^-^)
Posted by マユパパ at 2012年05月02日 05:48
なるほど!! 目からウロコ=====!!




そんで!! 米持って!!

どこ行くの=======??
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2012年05月02日 08:59
こんにちは マユパパさん

>コチラでは超ロングなお久しぶりです
確かにそうですね(笑)お久です。

>目盛りの付いてない鍋だとこれが知りたいですよね
祖の通り!!
Posted by Cowboy at 2012年05月03日 12:23
こんにちはズッキーさん

>どこ行くの=======??
この連休はゆっくり休みます(笑)
Posted by Cowboy at 2012年05月03日 12:24
おはようございます~

いいね~~!!!

このアイディアいただき~~~~(笑)
Posted by 夫婦キャンパー at 2012年05月05日 04:04
我が家も家もペットボトルです。。

サイズは350mlのペットボトルで2合もちです。。
Posted by さとかつ at 2012年05月06日 09:39
なるほど
我が家も少人数の時はビニールで、大人数や連泊になると大きなタッパに入れて行ってました。

早速次回から導入したいと思います
情報ありがとうございまーす
Posted by ジョニーjpジョニーjp at 2012年05月08日 07:32
こんばんは夫婦さん

>このアイディアいただき~~~~
これ、良いでしょう??

色々情報交換できるのもblogの良い所ですよね。
Posted by Cowboy at 2012年05月09日 02:04
こんばんは さとかつさん

>サイズは350mlのペットボトルで2合もちです
我が家には、(特に私が)食べ盛りがいますので常に3合ですね。(笑)

後は、メモリを見ながら食材と調整しています。
Posted by Cowboy at 2012年05月09日 02:06
こんばんはジョニーjpさん

>我が家も少人数の時はビニールで、大人数や連泊になると大きなタッパに入れて行ってました。
我が家も以前はそうでした。

ペットに変更してからは、お米がこぼれる心配がなくなりましたよ。
Posted by Cowboy at 2012年05月09日 02:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆一合ってどれくらい??
    コメント(10)