今日はLODGEスキレットで…

Cowboy

2010年05月20日 02:18

5月16日の続き


お姉ちゃんと遊んだ後は・・・・・・・・・・・・・


チョッと遅めの・・・・・・・・・・




お庭でTime!!





続きの前に↓↓↓ポチッと

にほんブログ村
ご協力に感謝します。
今回はLODGEのスキレットを使いました。


 お姉ちゃんも写りたいとの事でしたのでパチリ






まずは下準備、


 鶏もも肉に塩・コショウを降りしばし放置・・・・・・・・・・






 
 その間にスキレットをプレヒート
 
 煙が出るまで熱したら・・・・・・・・・・・・・


 
 肉を投入!!

 ジュジュ−−−−−−−−−





と、ここまでは良かったんですがMamaより『Papa〜』召集命令です!! いったん家の中へ


時間が経つは本当に早い、気がつけば20:00 慌てて出しっぱなしのスキレットを家の中へ

そしてそのままにしてあった道具一式を片付け、続きは家の中で・・・・・・・・・

一旦肉を取り出し仕切り直しです。


我が家はIHの為、ここから先はカセットコンロにて対応

 スライスした玉ねぎを投入
 
 チョッと炒めて〜




 先ほど取り出した肉を再び投入

 そしてチギッたキャベツを更に投入〜




 蓋をして

 暫く待つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



スキレットの中では焼けていくいい音が


 肉汁を吸った玉ねぎとキャベツがいい感じです





盛り付けて



 















いただきま〜す。

一緒に飲んだモルツ最高でした。

スキレットは普通に肉を焼いただけでも旨い!!Mamaも大絶賛






えっ? どこで食べたかですか???

もちろん外で食べましたよ、ひとりで・・・・・・・・・





今回美味しくする為に使ったもの
   

SOTO ハイパワーツーバーナー

どこでも比較的手に入るCB缶なのでコストパフォーマンスに大変優れています。
私が知る限りでは2バーナーでフードもついている物の中では値段も性能も上位に来ると思います。
ただ、1つ欠点として持ち運び用の取っ手がありません。
後付使用とも考えましたがこれ専用にBAGを購入しました。



LODGE(ロッジ) LOGIC 10・1/4インチスキレット

やはり鋳物、熱伝導率が鉄板とは全然違う!!
普通の肉もこいつで焼けばPROの味に高級品に早代わりします。 
普通のフライパンではこの味は出せないでしょう!!




LODGE(ロッジ) LOGIC 10・1/4インチスキレットカバー

絶対にお勧です。
スキレット内で水蒸気となった本来ならば逃げてしまう旨み成分
この蓋の裏側にある無数の突起物によって直接食材に降り注いでくれる仕組みになっています。
スキレットを購入したら必ず購入する事をお勧めします

 

あなたにおススメの記事
関連記事